医院理念|新清洲駅の歯科・歯医者なら、岡崎歯科

電話をかける
WEB予約
医院理念

医院理念 philosophy

岡崎歯科はあなたと歩みを共にしながら
安心と喜びを創り続けます

患者さまの人生が豊かなものになるように、なんでもご相談いただけるような信頼関係を築き、ご要望にそった的確な治療と、衛生管理の行き届いた診療環境をご提供します。

また、スタッフ全員が心地よく働くことができるように職場環境を整え、質の高い治療を可能にするチームワーク医療を大切にしています。

さらに、歯科医療を通して、お口から全身に至るまでいつまでも健康に過ごせるように、皆さまのお口への意識が向上し、さらには歯科業界の発展に貢献できるよう努めています。

予防ステーション

歯を守る「予防ケア」

「歯医者さんで歯を治す」

皆さまが普段当たり前に使っているこの言葉を聞くと、いたたまれない気持ちになります。歯科医師にとって、「歯を削って治す」ことは「歯を治す」のではなく、むし歯になって溶けてしまった部分を「後始末している」に過ぎないのです。

「治す」とは本来「むし歯にならないようなお口の環境をつくり、むし歯にならない生活習慣を理解して実践できるようになる」ことで、「予防」こそが最優先されるべきなのです。

歯周病対策で、健やかなお口を維持

大人が歯を失う最大の理由は、歯を支える歯ぐきや骨が弱っていく「歯周病」です。
日本の成人の約8割がかかっているといわれていますが、自覚症状に乏しいため、重症化するまで気づきにくいという特徴があります。気づいたときには手遅れになっているケースも少なくありません。
「ちゃんと歯磨きをしているから大丈夫」と過信せず、予防ケアや定期検診を受けることが大切です。

また、歯周病は糖尿病の悪化、早産・低体重児出産、誤嚥性肺炎、脳卒中などの脳疾患、心臓病などの心疾患など、さまざまな全身疾患の原因となることがあります。
お口の健康を守ることは、全身の健康を守ること。
毎日のケアと歯科医院でのケアで予防を心がけて、健康な日々を維持していきましょう。

当院で行っている予防ケア

国家資格を持った口腔ケアのスペシャリストである歯科衛生士がクリーニングを行います。

スケーリング
歯のクリーニング専用の機器「スケーラー」を使って、むし歯や歯周病の原因となる歯石を除去します。毎日しっかり歯磨きをしていても、4割ほどの磨き残しがあるといわれています。歯石は時間の経過とともに取れにくくなりますので、当院では定期的な除去をおすすめしています。

PMTC
専用の機器や薬剤を用いて、むし歯や歯周病の原因となる細菌の温床となっている「バイオフィルム」をしっかり除去します。通常の歯磨きでは落とし切れない汚れは、時間の経過とともに歯に蓄積して、バイオフィルムを形成していきます。時間をかけて蓄積汚れをしっかり落とし、むし歯や歯周病の予防につなげています。

定期検診
むし歯や歯周病の自覚症状がなくても、初期のむし歯や歯周病にかかっていることがあります。定期検診を通して早期発見・早期治療をめざすことが、健やかなお口を保つ最大のポイントです。むし歯や歯周病になっても、早く治療すれば、通院期間や治療費などの負担を減らすこともできます。治療によって歯にかかるダメージも軽減できますので、定期検診の受診を心がけましょう。

審美精密治療

「精密かつ必要最小限」
これが岡崎歯科のむし歯治療コンセプトです


むし歯は予防することが大切ですが、むし歯になってしまった場合は治療しなくてはなりません。
そうなった場合、なるべく精密な治療を行い、再発を防止することが必要です。
歯科治療は、歯科医師の技量が結果となってあらわれます。
治療が的確で丁寧であれば、治療した歯を良い状態で保つことが可能ですし、雑な仕上がりであれば再発の可能性が高くなってしまいます。
岡崎歯科は治療の繰り返しに歯止めをかけるべく「精密かつ最小限」を主眼に皆さまに向き合っています。

「トータルバランス治療」で歯を治しきる

「できれば歯の治療はしたくない」誰もがそう思われるでしょう。

でも、複雑に問題が重なった場合、場当たり的に治療を受けても次々にトラブルが頻発して治療が終わらないことがあります。状況によっては、むしろ歯を失うリスクが加速してしまい、歯止めがきかなくなることもめずらしくありません。歯は一度削ると、元の状態には戻りません。 当院では、お口のトータルバランスを重視しながら、一つ一つの原因を丁寧にひも解き、「ちゃんと治しきる」ことをめざします。

お一人お一人に合わせた完全オーダーメイドだからこそできる治療があります。

インプラント治療

(前歯の自然観を回復した症例)

治療前

治療後

31歳男性

■治療経過
破折した歯の抜歯と同時にインプラントを埋入、手術回数1回。
2ヶ月後 型どり、仮歯にて自然観を創出、土台(アバットメント)装着、最終修復。

■治療期間
4ヶ月

■治療費
57万円

■治療リスク及びデメリット
基本的な手術リスク(インプラント外科手術に関する基本事項)があります。
手術後最終修復までの治療ステップとして計画通りで6回の通院を要しました。
また、上記治療費をご負担いただく必要があります。

■歯科技工
デンタルラボスカーラ

総合治療

(外科・矯正歯科と当院によるチームアプローチ)

治療前

治療後

30代女性

■治療経過
噛み合わせの不調から外科手術を含む矯正治療(ふしみ矯正歯科)を計画。
治療期間を通して、当院にて初期むし歯に対してフッ化物対応を含む予防処置を行いました。
矯正治療終了6ヶ月後ホワイトニング、前歯をラミネートベニア修復し治療完了しました。

■治療期間
4年

■治療費
66万円+ (矯正治療費・外科手術費)

■治療リスク及びデメリット
外科手術:基本的な手術リスクがあります。
矯正治療:基本的な矯正治療に関するリスクがあります。
ホワイトニング:ホワイトニングに関するリスクがあります。
ラミネートベニア:仮歯期間は外れるリスクがあります。
また、上記治療費をご負担いただく必要があります。

■歯科技工
デンタルラボスカーラ

総合治療

(矯正歯科と当院によるチームアプローチ)

治療前

治療後

50代女性

■治療経過
噛み合わせの不調、審美性への悩みから矯正治療とインプラント治療を計画。
歯の破折で噛み合わせが失われた左側に3本のインプラントを先行して埋入。
矯正治療後に設定したスペースにインプラントを行い計6本のインプラント。
下前歯以外は修復処置を要しました。(矯正治療:ふしみ矯正歯科)

■治療期間
4年7ヶ月

■治療費
530万円(矯正治療費を含む総額)

■治療リスク及びデメリット
矯正治療:基本的な矯正治療に関するリスクがあります。
治療が繰り返されている歯にさらに治療をするリスク:右写真のように治療を完了してもその中に治療が繰り返され、元々の歯の質が薄くなってしまっている歯がある場合、その歯の破折のリスクが十分考えられます。
また、上記治療費をご負担いただく必要があります。

■歯科技工
デンタルラボスカーラ

治療が繰り返されている⻭に
さらに治療をするリスクに対する当院の考え⽅

治療を完了してもその中に治療が繰り返され、元々の歯の質が薄くなってしまっている歯がある場合、その歯の破折のリスクが十分考えられます。

治療結果として長期に安定してほしいと願うのは患者さんも医療者も同じです。

そんな中で不安の残る歯の存在がその後のメインテナンスでも懸念材料として心理的にご負担を掛けている場面も多く経験してきました。

懸念する要素がありながら20年近く安定している場合もあれば、早期に破折が起こり更なる治療が必要となった場合も少なからず経験しています。一方で、同意のもとで決然と抜歯を決め確定的な治療に踏み切った場合も少なからずあり、その後の安定という点では明らかに優位ではあります。

しかし言うまでもなく患者様の歯は患者様ご自身のものです。
私どもは専門的立場からその方特有のリスクを見極めるべく、初診時より基本的な治療を積み重ねていき、把握したその方に見られる傾向をお伝えします。
結論は「患者様ごとに全く異なります。相談させてください」です。

「弱い歯」に出来うる限りの細心の処置を行い、悔いの無い状態で生かすことは十分尊重されます。一方で「弱い歯」を残すことで他の歯や噛み合わせに悪影響が波及する時、私たちは真に守るべきものは何か、十分な話し合いのもと理解を深める必要があると考えます。

「できる限り歯を削らない」「無理のない治療計画」
そして「自然で美しい口元を実現する」ために、私たちには考え抜く時間が必要となります。
患者さまにとって、多くの時間とお金を費やす「人生のビッグチャレンジ」といえる、
このような治療に応えるビジョンと覚悟がある歯科医院、それが岡崎歯科です。

チーム医療による高水準の治療

当院では、治療結果の精度を重視しています。
見た目だけではなく、機能的にも構造的にも将来にわたって安定を保つという観点からも、患者さま・歯科医師双方が納得できる結果を手にしなくてはならないと考えています。
「当院の技術で十分その結果が得られる」と判断した場合は当院で治療を行なっていますが、より水準の高い治療が必要な場合には専門的な治療を行う歯科医師と連携し、診断・治療を行っております。

例えば、人生で一度の矯正治療。
その精度は、将来の安定に十分応えるものであるべきです。
「中途半端は許されない」という考えから、一定基準以上の症例では連携治療を行っております。

矯正治療は多くの場合、2年以上の治療期間、治療による痛みや違和感などの苦痛、100万円以上の治療費という種々の負担を伴います。
その結果が十分なものとなるように、矯正治療を専門としている歯科医師と連携を組んで治療を行います。

歯科口腔外科や根管治療などにおいても、治療全体に無駄がなく高い精度とスピードが必要と判断した場合は、専門的な治療を行う歯科医師と連携して治療を行います。
その連携先は、お互いの手の内を熟知し、自分の患者さまを託すに十分な知識と技術を持ち、何より順調時も不調時も必要なコミュニケーションが図れる相手でなくてはなりません。
当院の連携先は、治療方法を徹底的に議論し尽くした、いわば一戦交えた末に互いに「相手にとって不足無し」と確信したもの同士に他なりません。

連携に移行する場合でも、総責任はあくまでも当院にあり、患者さまを治療ゴールへ100%導くために治療チームとして頻繁に協議を行っております。

安心してお任せください。

当院は決して大きな歯科医院ではありません。
しかし、自己研鑽に励む歯科医師や歯科衛生士が在籍し、
他院と専門的な治療技術を連携させるなど、技術力には自信がございます。
納得できる治療を望まれる方、ぜひ岡崎歯科にお越しください。
温かいスタッフと信頼できる治療でお迎えいたします。