
お知らせ INFORMATION
ブログ
歯医者の本音④ 歯科衛生士について
◾️歯科衛生士の果たす重要な役割
20年ほど前、当院歯科衛生士を「さっきのねえちゃん」と呼ぶ患者さんに対して反射的に沸騰し自分を見失いました。
「いいですか!よく覚えてください!彼女は歯科衛生士です!し・か・え・い・せ・い・し!です!英語でデンタルハイジニストです!国家資格を持つスペシャリストです!彼女こそがあなたの口腔の未来を守る無二の存在なのですよ!いますぐ 『 ねえちゃん 』 という言葉を撤回してください!いますぐです!いいですか!あなたには歯科衛生士が必要で、歯科衛生士について十二分に知る必要があります!あなたの口の中を、細部を、とことん見つめ、長期にわたって寄り添い、あなたの生活背景や人生のイベントや喜びや悲しみやさまざまな浮き沈みに思いを巡らせながら、歯ぐきや舌や粘膜の微細な変化を察知し、誰よりも早く危機を見抜き、予防の最前線に立ち、「将来の健康」を左右する重要な役割を担っているかけがえの無い存在、それが歯科衛生士なのですよ!いいですか!歯科医師は悪くなってしまったものを後始末するだけであって、悪くならないための知識と情報を提供し、共に改善の道を模索し、健康を手に入れる、これこそが真の治療であって、その担い手こそが歯科衛生士なのですよ!!!!わかりますか!!!」・・・・
冷静に立ち回る術を知らない、世間知らずの歯科医師でした。自意識の垂れ流しは多くの患者さんの反感を買い、ひとくせある歯医者という悪評も立ち、離れていく患者さんも少なくありませんでした・・・・・それでも今も「歯科衛生士の重要な役割」そのこと自体に変わりはなく、むしろ社会的要請は増え、取り組むべき使命も増え、当院と患者さんとの関わりが歯科衛生士無しでは成り立たない現状があります。
院長 岡崎伸一
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (11)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (10)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (9)